top of page
算数・数学・英語・現代文
社会経済学・小論文・自学
対象学年は小学3年生〜高校生
場所はサンリブのすぐ隣
萩市東田14−1TKビル2F
2020年 4月 OPEN
ZOOM授業実施中
萩学の目的
先進国である日本においても教育格差は重大な問題であり、子供の学力は環境によって大きく変わります。萩学の目的はこの教育格差に対するチャレンジです。
授業料定額制
勉強したくても、お金を理由にあきらめてしまうことほどもったいないことはありません。萩学は勉強したい子がお金を気にせず、好きなだけ勉強できる環境を提供します。授業料は一般的な学習塾の1.5教科程度の料金ですので、週に2教科、または1教科+自習・自学でもOKです。
自習&自学
萩学では自習室を完備するとともにほぼ毎日、自学の時間があります。自学では私が教室に常駐しているので、わからないことはすぐに聞くことができ、その場で解決することができます。そのため多くの子が自学の時間を利用して塾の宿題をしに来ます。自主的に勉強に取組み、わからないことはその場で解決する。これは学習において最も重要なことです。


圧倒的な合格実績
私がモスクワで圧倒的な合格実績が出せた理由は、学習効率を最大化するための学習指導を徹底しているからです。例えば算数、数学で最も大事なことはまず暗算能力を徹底的に鍛えることです。式を丁寧に書いたり、なんでも筆算で解いたり、暗算能力が未熟な内に文章題を練習をするのは逆効果です。萩学では小学4年生の段階で一般的な中学生以上の暗算能力を身に付けさせます。大事なことは科学的に正しい順序と方法で学習することです。
bottom of page